ワキガ臭を完全に消し去り、ノースリーブで毎日を過ごせる為の情報ブログです

[脱七分袖宣言!]ワキガ臭抹消クラブ

自宅でできるワキガ対策

ワキガにはハッカ油が効果的!6つの使用方法と注意点を徹底解説

更新日:

ハッカ油の効果を知っていますか?

ハッカ油には私たちが日常で感じる悩みを吹き飛ばしてくれる、さまざまな効果があります。

その効果のなかにはワキガの臭い対策も含まれていて、ハッカ油を上手くケアに取り入れることで手軽に身体のメンテナンスを行うことができるのです。

ハッカ油は1000円程度で誰でも購入できるリーズナブルなものなので、ワキガの臭い対策に効果的ならぜひ取り入れてみたいという方も多いのではないでしょうか。

私も自宅のケアに行き詰っていたとき、ハッカ油に出会って自信をもてるようになりましたので、今回は臭い対策の利用方法から注意点まで幅広くご紹介したいと思います。

どれも手軽にできるものばかりなので、ぜひチャレンジしてみてください。

ハッカ油とは

ハッカ油

画像引用元:amazon.co.jp

ハッカ油の使い方を見る前にハッカ油について簡単に知っておきましょう。

ハッカ油はいわゆる「ミント」のことで、飴などがイメージしやすいと思います。

あのスーッとする清涼感を感じられるものですね。

食べられることはもちろん、身体に使ったり飲み物に混ぜたりなど利用用途も多くなっています。

 

ハッカ油の成分のうち約70%がメントールという成分で、これがスーッとした感覚を呼び起こしてくれます。

ほかにはメントンやリモネンといった成分も含まれていて、同じように清涼感を誘発してくれますが、いずれも普通に使用している範囲内では身体に害のない安全な成分になります

そんなハッカ油ですが、ワキガにはどのような効果があるのでしょうか?

使い方とともにチェックしていきましょう。

ワキガに効果的なハッカ油の効能と6つの使い方

白衣のお姉さん

ハッカ油はワキガの臭い対策にも効果的で、以下の作用を期待することができます。

  • 殺菌
  • 消臭
  • 制汗

ワキガはアポクリン汗腺から出るタンパク質や糖質などを含んだ汗が雑菌と混じり合うことで特有の臭いが現れます。

つまり、汗や雑菌を抑えることができればワキガの臭いも感じにくくなるのですが、ハッカ油には殺菌・制汗作用があるため、汗と雑菌のどちらにも効果的に働いてくれます

 

また、ミントの爽快感ある香りも楽しめますので、消臭効果も期待することができます。

※香りについてはワキガ臭と混じって悪化してしまう場合もあります。

市販のデオドラントと同じ効果をもたらしてくれて1000円前後で購入できることを考えると、少し高価なデオドラントよりもハッカ油を使用した方が圧倒的にコスパが良くなりますね。

では、そんなハッカ油の使用方法について確認していきましょう。

ハッカ風呂

湯舟につかる女性

ハッカ風呂は40~45度程度の湯船にハッカ油を数滴垂らして浸かる方法になります。

一度試してみるとわかるのですが、数滴垂らすだけでも思っているよりひんやりします

冬に行うと身体が冷えて体調不良の元になりますので、垂らす量はいつもより少なくても良いかもしれません。

 

ハッカ風呂はどちらかというと夏場に向いている方法となり、制汗や殺菌作用が身体全体に働くだけでなく、爽快感からのリラックス効果も得ることができます。

 

ワキガだと人の視線や仕草が気になって神経が緊張しっぱなしになり、より汗をかいてしまう人(過去の私)もおられると思いますが、神経を和らげることができるのでおススメですよ!

ハッカシャンプー

ハッカシャンプー

お風呂にあわせておススメな方法が、ハッカシャンプーです。

ハッカシャンプーは1回のシャンプーに1~2滴ハッカ油を加えるだけで良いのですが、トニックシャンプーのように爽快感を感じることができます。

余分な皮脂を取り除いてくれますので、頭皮の臭い対策にも効果バツグンです。

1~2滴では洗っている最中に効果を実感できない人もおられるかもしれませんが、後からスーッとした感覚が遅れてやってきますので、多くても2滴にとどめておくようにしましょう。

ハッカボディソープ

ハッカ油はお風呂やシャンプーだけでなく、ボディソープにも混ぜることができます。

ハッカボディソープは家族の人にハッカ風呂を反対された場合におススメです。

アポクリン汗腺は脇の下や外耳道、乳首、へそ、外陰部にありますので、しっかりと洗うことで殺菌効果を期待でき、汗の臭いも落としてくれます。

ただ、粘膜に使用すると刺激を強く感じてしまうため、顔などは避けた方が無難です。

ハッカボディソープをしていると毎日お風呂に入るのが楽しみになるので、ぜひ試してみてください。

ハッカタオル

ハッカタオルも非常に効果的な方法です。

ハッカタオルは、タオルを浸せる洗面器などの容器を用意して、そこに水を張ります。

水を張ったらハッカ油を数滴落としてよくかき混ぜます。

そこに、フェイスタオルなど脇をふける程度のタオルを用意して、浸したあとに絞ります。

この出来上がったハッカタオルを使って身体を拭くと、とっても爽快感があって気持ち良いです。


臭いが気になる場所をハッカタオルで拭くだけで殺菌・制汗作用を期待できますので、おススメの方法です。

個人的にはハッカ油の含まれている市販のウェットティッシュよりも効果を実感できているので、ぜひ試してみてください。

ハッカ飲料

ハッカ飲料

ハッカ飲料も試しておきたい方法です。

ハッカ油は水やお茶にも混ぜることができますので、1~2滴垂らしてみてください。

この際、ハッカ油は食品添加物に登録されているものを使用するようにしてくださいね。

 

ハッカ飲料は口臭対策になるだけでなく胃腸を整えたり血行促進をする作用もありますので、身体のバランスを整えてくれる効果が期待できます。

ワキガだと元々体調は良くても、自分の臭いを気にするあまり神経が過敏になって体調を崩しがちになり、精神的発汗が起こることも考えられます。

 

体調を崩すと普段臭いわない臭いも現れてくることがありますので、身体の調子も整えておくことで余計な悩みを増やさなくて済みます。

いつも飲む飲料水やお茶に数滴垂らすだけなので、ハッカ風呂やハッカタオルとともに試してみてください。

ハッカスプレー

重曹スプレー

ハッカ油の臭い対策で人気なのが、ハッカスプレーです。

ハッカ油を薄めずに直接脇につけると冷えすぎてしまうのでおススメできませんが、スプレーにして薄めることで脇にも使用することができます。

作り方は簡単で、エタノール10mLにハッカ油を5~10滴垂らして、そこに精製水を100mL加えれば完成です。

この際、ハッカ油は水だけではうまく馴染んでくれませんので、必ずエタノールも使用するようにしましょう。

 

持ち運びのできるスプレーを作っておくといざという時も安心ですね。

汗を抑えて雑菌を退治してくれますので、汗の臭い対策に効果的です。

このように、ハッカ油は日常の中で簡単に取り入れることができますので、気になっているという方は今日から試してみてください。

そのほかのハッカ油の効果と使い方

ハッカ油は身体のメンテナンスにも効果を発揮してくれます。

身体が不調を起こしてしまうと汗の分泌も多くなり、臭いもキツくなってしまいますので常に健康な身体づくりは意識しておきたいですよね。

 

すでにご紹介したハッカ風呂やハッカスプレーなどが臭い対策に直接効果のある方法だとすると、以下でご紹介する効能や方法は間接的に臭い対策に貢献してくれます。

ハッカ油で期待できるそのほかの効果は以下になります。

清涼感(リラックス効果)、新陳代謝促進、整腸、鼻づまり抑制、血行促進、防虫効果、毛穴引き締め効果、炎症鎮静効果、料理の味付け、夏バテ予防、口臭予防、カビ予防

実にさまざまな効果を期待することができますね。

特に、身体のメンテナンスに役立つハッカ油の使用方法が以下になります。

ハッカマスク

マスクをする女性

ハッカマスクは花粉症や鼻づまりなどに効果的で、マスクに数滴ハッカ油を染み込ませて使用すると呼吸をするたびにメントールの爽快感を感じることができます。

スーッとした感覚を感じることでリラックス効果も期待できますので、体調が思わしくない時におススメです。

マスクには顔側でない表面に垂らすと顔にもつかないので良いでしょう。

思っているよりも効果を期待できますので、一度取り入れてみてくださいね。

ハッカ湿布

ハッカ湿布は別名メンタ湿布とも呼ばれていて、効果が実証されている方法になります。

「ワキガに効果的なハッカ油の効能と6つの使い方」のハッカタオル編にてご紹介した方法と似ているのですが、ハッカ湿布では水ではなくお湯を使います。

作り方は簡単で、洗面器に40度前後のお湯を入れてハッカ油を1~2滴垂らします。

よく混ぜたあとタオルを浸して絞り、そのまま下腹部に当てます。

 

30分程度当てていると効果が期待できるとされていますが、タオルが冷めてきたら終了すると良いでしょう。

ハッカ湿布を下腹部にのせて身体を温めることで、腸の運動を促進して体内循環を良くしたり、血行を促進して身体を元気にしてくれる作用があります。

 

元々は腸閉塞の治療に用いられていた方法なので、効果は間違いなく期待することができます。

便秘解消にもおススメな方法になりますので、身体をメンテナンスしたいときにはぜひ取り入れてみてください。

ハッカ油の5つの注意点

ハッカ油の効能についてみていきましたが、ハッカ油の使用には注意点があります。

ハッカ油自体は普通に使用している範囲内であれば害のあるものではありませんが、やはり用途は守って使用するに越したことはありません。

 

注意点を知らなければ周囲に迷惑をかけてしまったり、あなた自身の身体にも悪影響を及ぼす危険性もありますのでチェックしておきましょう。

1度にたくさん使用しない

ハッカ油は“時間差で効果を感じる”ものです。

お風呂やボディソープ、タオルやスプレーなどさまざまな利用用途がありますが、1回に20滴も30滴も入れていると身体が冷えてしまいかえって悪影響です。

 

また、体温調節も働きにくくなってしまいますので、夏場などは熱中症になってしまうリスクもあります。

入れた直後は効果を感じにくくても、時間が経つにつれて冷えてきますので1回の使用は多くても両手で数えられるくらいにとどめておきましょう。

原液を肌につけない

ハッカ油を原液で使用すると濃いため冷えすぎてしまいますし、刺激も強いためおススメできません。

また、ハッカ油は揮発性がありますので、原液を脇に塗るとワキガの臭いが拡散してしまって周囲のあなたへの風当たりも強くなってしまいます。

薄めても充分効果は期待できますので、原液を肌につけることは控えておきましょう。

目に入れない

ハッカ油は刺激性が強いため、間違って目に入れてしまうと激痛が走ります…

特に気をつけたいのがハッカシャンプーのときで、シャンプーは目に入りやすいので洗うときだけ目をつむるなど工夫が必要です。

万が一目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流すようにしましょう。

妊婦と3歳未満の子供は使用不可

日本アロマ環境協会では、3歳未満の子供にハッカ油を使用することは禁止されていますので、子供の目の届くところに置いておかないようにしましょう。

 

また、ハッカ油はメントールのほかにブレゴンというケトン類に分類される成分が含まれています。

この成分は神経毒などを起こす可能性があり、子宮の筋肉を収縮させてしまいますので妊婦さんには使用が禁止されています。

ですので、辛いですが妊娠中は利用を控えて、産後に使用するようにしたいですね。

猫には注意

猫

猫を飼っている方はハッカ油の使用は注意しておきたいです。

というのも、猫はハッカ油のミントの香りが苦手でアレルギーを起こす場合もあり、解毒作用がないことから中毒症状を起こしてしまうリスクがあるからです。

犬の場合は大丈夫なのですが、猫であればお風呂からあがって飼い主のあなたにハッカの香りがしていると辛いものなので、利用時間は考えた方が良いかもしれませんね。

臭い対策におけるハッカ油のデメリット

ネガティブキャンペーン

ワキガの臭い対策に効果的なハッカ油ですが、メリットだけでなくデメリットも存在します。

そのデメリットは以下になります。

汗を物理的に抑えるわけではない

ハッカ油には汗を止める制汗作用があります。

ですが、ハッカ油の制汗作用は市販のデオドラントと同じメカニズムで汗を止めているわけではありません。

 

市販のデオドラントは皮膚を意図的に炎症させることで汗腺の出口を塞ぎ、物理的に汗を抑える方法になります。

一方、ハッカ油はメントールのひんやりとした爽快感により、脳が“身体が冷えている”と勘違いすることで制汗に繋がっています

 

何時間も脳を誤魔化し続けられるものではありませんので、身体の爽快感が収まり次第、汗もいつも通り流れていきます。

ですので、ハッカ油の制汗作用はそれほど強いものではなく、一時的なものと言えます

ここを理解せずに使用しているとハッカ油は効果がないとなってしまいますので、ハッカ油の制汗作用はあくまでも一時的なものであると知っておきましょう。

ミントの香りがワキガの臭いに混ざる可能性

スメルハラスメント

ハッカ油はミントの香りがあるためその香りがワキガの臭いを消臭してくれると言われています。

これは正しいのですが、厳密には軽度のワキガの人に対してであって、中等度~重度の臭いに悩んでいる場合はかえって香りが混じり合ってしまい、もの凄い悪臭へと悪化してしまう可能性があります。

 

香料が含まれているデオドラントは使用しない方が良い、というのは臭い対策を行う上で当たり前の知識です。

軽度の方なら良いですが、香料が含まれているデオドラントを使用してイヤな経験をしたという方はハッカスプレーは控えておき、水やお茶に混ぜるなどハッカ飲料として取り入れたいですね。

ハッカ油と合わせておススメ

デオシーク

ハッカ油には殺菌作用や制汗作用、消臭作用がありますが、ミントの香りが臭いと混ざってしまったり、制汗作用が弱かったりなどがデメリットとしてあります。

 

日々のちょっとした臭い対策や身体のメンテナンスにはハッカ油は効果的ですが、ワキガの強烈な臭いにハッカ油だけで対抗するにはちょっと難しい印象を受けますね。

そこでおススメしたいのが、私も愛用しているデオシークというデオドラントです。

デオシークはワキガ対策用に開発されたアイテムなのですが、ハッカ油では対応できなかった無添加・無香料を実現しているデオドラントになります。

 

クリーム・ボディソープ・サプリメントの3点でケアを行っていくのですが、身体の内側と外側に同時に働きかけることができるので最も効果を実感できています。

多くのデオドラントはクリームだけが医薬部外品となっていますが、デオシークはボディソープも認可を受けていますので信頼性も抜群です。

 

デオシークの口コミでは、

  • 臭いを気にせずオシャレができる!
  • 明るくなったねって言われた!
  • 臭いケアのストレスから解放された!
  • 周囲の視線が気にならなくなった!
  • 人間関係が上手くいくようになった!
  • 好きな人に自信をもって挨拶できた!
  • プライベートの活動範囲も広がった!

など喜びの声が多くなっています。

私もデオシークを使用して半年以上になるのですが、すでに臭わない身体を手に入れることができていますので、あなたにも自信をもっておススメできるというわけです。

きっとあなたにも同じ効果が期待できることでしょう。

 

そんなデオシークが、今なら一番人気のコースが割引価格にてお求めすることができます!

初月から解約でき、返金保証までついていますのであなたにデメリットはありません。

これまで通りの臭い対策を継続したい方は良いのですが、本気でワキガを改善したい方はぜひデオシークを手に取ってみてください。

 

※わきが対策における情報にはクリニックや各種商品開発を行っている会社により、その原因や改善点は異なることだと思います。  
 
各情報の詳細を見るにあたり、最後にはご自身が希望するライフスタイルや予算、アレルギー、注意点などを考慮しながら選択してみてください。

私が効果を実感したワキガ対策デオドラント

1位:デオシーク

デオシーク

口コミNo1で圧倒的な効果を実感

ボディソープが業界初の医薬部外品

サプリメント付属で内側からもケア

サポートも丁寧で安心感抜群

デオシークは2017年に発売された新しいタイプのワキガ対策デオドラントです。

有効成分配合でワキガ対策に必須の殺菌・制汗・保湿・抑臭の4作用を網羅しつつ、トリプルアプローチで身体の内側と外側を同時にケア!

無添加・無香料で肌に優しく、男女で使える高品質な日本製。

脇だけでなく、すそわきがなど全身に使えて加齢臭にも効果的な用途の広いデオドラントです。

2位:クリアネオ

クリアネオ

ワキガ対策デオドラントのド定番

W独自成分配合でニオイを防ぐ

朝1回の使用でお手軽ケア

継続率97%で信頼性抜群

クリアネオは2015年に発売された支持率の高いワキガ対策デオドラントです。

ワキガ対策と言えばクリアネオと言われるほど業界をけん引してきた信頼性があります。

有効成分配合で肌に優しい無添加・無香料の国内産。

必須の4作用である殺菌・制汗・保湿・抑臭をあわせもつライバル商品の中でも最安値を記録。

永久返金保証に定期回数の縛りなしというお試ししやすさをいち早く取り入れたデオドラントです。

3位:ラポマイン

Lapomine

即効消臭・徹底除菌でニオイケア

保湿要素をいち早く取り入れたパイオニア

肌への優しさを追求し子供にも人気

販売個数80万個突破の安心感

ラポマインは2012年に発売された根強い人気を誇るワキガ対策デオドラントです。

従来品は殺菌・制汗作用ばかりが目立つなか、ラポマインは保湿作用もワキガケアには必要な要素だと気づき、業界で初めて取り入れたパイオニアです。

1回あたり47.5円からはじめられるリーズナブルさで制汗剤や汗ふきシート、脇汗パッドも必要なくなる高品質のデオドラントとなっています。

-自宅でできるワキガ対策

Copyright© [脱七分袖宣言!]ワキガ臭抹消クラブ , 2024 All Rights Reserved.