ワキガ臭を完全に消し去り、ノースリーブで毎日を過ごせる為の情報ブログです

[脱七分袖宣言!]ワキガ臭抹消クラブ

自宅でできるワキガ対策

ワキガに梅干しが効果的な理由とは?食べ方や注意点まで徹底解説!

更新日:

梅干しは健康食品で知られていますが、ワキガなどの臭い対策にも効果的だと知っていますか?

手軽に購入できて自宅でも作ることができますので、臭い対策へのハードルも高くなく、取り入れてみたいですよね。

私も1日1食は必ず梅干しを食べるようにしているのですが、そのおかげもあり臭わない身体づくりができています。

今回は、そんな梅干しの臭い対策への効能や効果的な食べ方、注意点から自宅での作り方まで幅広くご紹介していきます。

これを読んで、ぜひ日常のケアに取り入れてみてくださいね。

ワキガの原因はアポクリン汗腺

臭いを放つ女性

梅干しの前にワキガの原因について復習しておきましょう。

ワキガの原因を知ることで、なぜ梅干しが臭い対策に効果的なのかを知ることができます。

 

私たちの身体にはエクリン汗腺アポクリン汗腺という2種類の汗腺があります。

エクリン汗腺の汗は90%以上が水分なので臭いはないのですが、アポクリン汗腺の汗はタンパク質や糖質、脂質を含むことから、雑菌に分解されこれが臭いの元となっています。

 

このアポクリン汗腺は食事にも影響を受けて、酸性の食品で刺激される傾向があります

人間の身体はpH7.35~7.45の弱アルカリ性に保たれているのですが、肉・卵・砂糖・魚など酸性の食品を摂ることで、血液が酸性へ傾いてしまいます。

血液が酸性に傾くと身体の不調が起こりやすくなり、さまざまな疾患にかかりやすくなってしまいます。

もちろん臭いにも悪影響があり、これまでよりもさらにひどい臭いになってしまうことも考えられます。

「心地良い体臭は、健全な体に宿り、不快な体臭は不健康な体に宿る」
引用:http://www.gomiclinic.com

というのは医師の言葉であり、健全な身体を維持するには日々の食事でも意識的にアルカリ性の食事を摂るようにして、酸性を中和してあげる必要があります

 

ではどんな食品を摂れば良いかですが、例えばアルカリ性の食品とは以下になります。

ほうれん草、いんげん豆、大豆、あずき、さやえんどう、豆腐、納豆、卵白、牛乳、こんにゃく、紅ショウガ、さといも、ちさ、ニンジン、小松菜、京菜、ゆり、みつば、じゃがいも、ごぼう、キャベツ、大根、かぼちゃ、たけのこ、さつまいも、かぶ、やまといも、レンコン、きゅうり、なす、玉ねぎ、ぜんまい、栗、イチゴ、りんご、柿、スイカ、松茸、シイタケ、わかめ、昆布、コーヒー、梅干し

このなかで、最も手軽に摂ることができアルカリ性の強い食材が“梅干し”になります。

そんな梅干しの効果についてみていきましょう。

梅干しは消臭効果No1のアルカリ性食品

梅干し

梅干しは、数あるアルカリ性食品のなかでもNo1の消臭効果をもっています。

その消臭効果は抜群で、牛肉100gに対して梅干しはたった5g摂るだけで中和してしまいます。

これがキュウリだとおよそ1000g(10本)必要になりますので、いかに梅干しが優れているかがわかりますね。

個数にすると1日1~2個の梅干しで充分なので、野菜を大量に食べるよりもはるかに効率が良くなっています。

そんな梅干しが私たちの身体にもたらしてくれる臭い対策への効能が以下になります。

身体をアルカリ性へ傾けてくれる

現代人の食生活は欧米化していると言われていますが、パンやごはん、肉や乳製品などアルカリ性食品だけで1日の食事が完結してしまう人も多くなっています。

そうすると身体はどんどん酸性へと近づき、ワキガの原因であるアポクリン汗腺を刺激し、活性酸素も生まれることから臭いが悪化してしまいます。

ですが、アルカリ性の梅干しを1日たった1個食べるだけで酸性へと傾いていた身体を中和してくれますので、臭いを抑えることができるのです。

クエン酸で乳酸とアポタンパクを分解

ワキガの原因菌

梅干しが臭い対策に良いとされている理由が、クエン酸にあります。

人間の身体は乳酸が溜まると汗にアンモニアが含まれて臭いの元になってしまいます。

ですが、クエン酸はこの乳酸を水と炭酸ガスに分解して体外へ排出しますので、アポクリン汗腺の汗に含まれるアンモニアを出しにくくしてくれます。

また、ワキガの臭いはアポタンパクが元とも言われていますが、クエン酸はこのアポタンパクも減らす働きがあります

このように、梅干しのクエン酸はワキガレベルの強烈な体臭にも効果をもたらしてくれます。

殺菌作用で消臭効果アップ

忙しい現代人にとっては、食事の時間や量によって腸が荒れてしまい、体内環境が悪化することから臭いへと発展してしまうこともしばしばです…

ですが、梅干しに含まれているカテキン酸という抗菌・整腸作用のある成分が体内環境を整えてくれますので、イヤな臭いも抑えてくれる働きがあります。

体臭における食べ物の影響は大なので、飲み会などで深夜に量を食べた際には梅干しも一緒に取り入れると良いですね。

臭い対策に効果的な梅干しの食べ方

梅干しを食べる女性

臭い対策における梅干しの効能がわかったところで、効果的な食べ方もチェックしておきましょう。

梅干しはちょっとひと手間加えるだけで、苦手な人でも食べやすくなったり、身体に良い成分が増えたりと良いことづくしです。

梅干しをレンジでチン

梅干しを電子レンジでチンするだけで、梅干しに含まれているバニリンという成分が20%アップします。

このバニリンは、脂肪細胞を刺激して脂肪が燃焼しやすくなることから、体臭対策にも効果を発揮してくれます。

太っていると熱があるのでどうしても汗をかきやすくなりますが、身体から余分な脂肪を除いてくれることで汗を減らせるのは嬉しいですね。

脂肪を落としやすくなりますので、ダイエットにも効果的です。

一度チンしてしまえば、増加したバニリンは冷めても減少しませんので、作り置きにも最適です。

ぜひ実践してみてください。

焼き梅干しにする

焼き梅干し

人間の身体は血流が悪いと血管や汗腺に乳酸が増えてしまい、アンモニアや尿素といった臭いの元になる成分を汗に含むことから悪臭の原因につながってしまいます。

ですが、梅干しを250度以上に熱して20分以上焼いた“焼き梅干し”にすると、ムメフラールという成分が生成されることで血流改善効果を期待することができます。

 

ムメフラールはクエン酸と一緒に摂ることで相乗効果を発揮してより働いてくれますので、梅干しを効果的に摂りたいなら焼き梅干しがおススメです。

なお、このムメフラールは通常梅肉エキスにしか含まれていない大変貴重な成分になります

ほかの食材で代替しようにも含まれていないので、焼き梅干しを実践して効果を確かめてみてはいかがでしょうか。

梅干しを食べるタイミングと個数は?

梅干しを食べるタイミングは朝・昼・夜のいつが良いのでしょうか。

これには決まりはなくどのタイミングで食べても良いのですが、あえて言うと「夕食に1個、就寝前に1個」が良いとされています

夕食や就寝前に食べることでエネルギーを効率的に働かせて脂肪がつきにくい身体にしてくれます。

朝に梅干しを食べると刺激が強くて身体がビックリしてしまいがちなので、夜が食べるのが良いかもしれませんね。

梅干しの食べ過ぎや種類に注意!

梅干しはワキガの臭い対策にも効果的なのですが、身体の調子が良くなって効果を実感できているからといって大量に食べてはいけません。

梅干しには塩分が多く含まれていますので、多くても1日3個までにしておきたいところです。

塩分の摂りすぎは高血圧につながるなど万病の元なので気をつけましょう。

 

また、梅は梅でも未熟な青梅は控えておきましょう。

青梅には有害物質となる青酸(シアン)化合物が含まれており、強い毒性をもっているからです。

人間の体内に入ることで呼吸困難やめまいなどが起こる危険性もありますので、注意しておきましょう。

自宅で梅干しを作る方法

自家製梅干し

市販の梅干しも良いですが、自宅で作れたら保存料なしの無添加となり、好みの味つけもできるので試してみたいですよね。

作り置きしておけばいざというときも安心です。

自宅で梅干しを作る手順

用意するもの:生の梅干し、塩、密封できる容器

①:生の梅(南高梅)を水洗いしてあく抜きをする(一晩水につけておく)
②:一晩つけたら爪楊枝でヘタを取ります。
③:一つずつ丁寧に水分を拭き取ります。
④:梅の重量に対しておよそ10%程度の塩を用意します。
⑤:密封できる容器の底に塩をひいて梅を並べていきます。
⑥:梅を並べたら上から塩をふり、その上にも梅を並べます。
⑦:繰り返して梅がなくなったら、蓋をして冷暗所で1ヵ月熟成させます。
⑧:1ヵ月経過したら、全ての梅を2,3日天日干しします。
⑨:干し終わると再度冷暗所に3ヵ月保存して完成です。

※塩はお好みに合わせて増減させてください。

出来上がるまでに半年近くかかりますが、ふんわりとした愛おしい梅干しが出来上がります。

樽や壺など容量のある容器を使用すると大量に作れるのでおススメです。

自家製梅干しを作ってみたいという方は一度試してみてくださいね。

ワキガ対策に本気になるならデオシーク

デオシーク

梅干しはワキガの臭い対策に効果的ですが、内側からのケアだけではちょっと心許ないですよね。

クリームやボディソープなど外部からケアできるアイテムもあれば心強いです。

そんな臭わない身体づくりを目指したい!と思っているあなたにおススメしたいデオドラントがデオシークです。

 

デオシークはクリーム・ボディソープ・サプリメントでワキガ対策ができるデオドラントなのですが、私も愛用しています。

私が特に良いと思ったのが医薬部外品のボディソープで、クリームとともに相乗効果を発揮してくれていると感じています。

 

梅干しで体内環境を整えつつ、デオシークで日中のケアを行っていますので、臭いにビクビクして周りの視線を気にするということもなくなりました!

 

デオシークを使って以来、

  • オシャレが自由
  • 臭いのストレスから解放
  • 明るくなって性格が変わった
  • 周りの視線が気にならなくなった
  • イヤな顔をされなくなった
  • 申し訳なさを感じずに済む
  • ワキガだと忘れられる

など、日常生活にもポジティブな影響が生まれています。

重度のワキガ体質である私に効果があったので、あなたにも同じ効果が期待できると思います。

無添加・無香料となっているので肌が弱くても安心というのもデオシークに決めた理由でした。

 

そんなデオシークが今なら一番人気のコースを割引価格にてお求めすることができます。

定期コースは初月から解約でき返金保証までついているので、デメリットはありません。

食事だけで改善できるほどワキガは甘くはありませんので、本気で対策したい方はぜひデオシークを手に取ってみてくださいね。

 

※わきが対策における情報にはクリニックや各種商品開発を行っている会社により、その原因や改善点は異なることだと思います。  
 
各情報の詳細を見るにあたり、最後にはご自身が希望するライフスタイルや予算、アレルギー、注意点などを考慮しながら選択してみてください。

私が効果を実感したワキガ対策デオドラント

1位:デオシーク

デオシーク

口コミNo1で圧倒的な効果を実感

ボディソープが業界初の医薬部外品

サプリメント付属で内側からもケア

サポートも丁寧で安心感抜群

デオシークは2017年に発売された新しいタイプのワキガ対策デオドラントです。

有効成分配合でワキガ対策に必須の殺菌・制汗・保湿・抑臭の4作用を網羅しつつ、トリプルアプローチで身体の内側と外側を同時にケア!

無添加・無香料で肌に優しく、男女で使える高品質な日本製。

脇だけでなく、すそわきがなど全身に使えて加齢臭にも効果的な用途の広いデオドラントです。

2位:クリアネオ

クリアネオ

ワキガ対策デオドラントのド定番

W独自成分配合でニオイを防ぐ

朝1回の使用でお手軽ケア

継続率97%で信頼性抜群

クリアネオは2015年に発売された支持率の高いワキガ対策デオドラントです。

ワキガ対策と言えばクリアネオと言われるほど業界をけん引してきた信頼性があります。

有効成分配合で肌に優しい無添加・無香料の国内産。

必須の4作用である殺菌・制汗・保湿・抑臭をあわせもつライバル商品の中でも最安値を記録。

永久返金保証に定期回数の縛りなしというお試ししやすさをいち早く取り入れたデオドラントです。

3位:ラポマイン

Lapomine

即効消臭・徹底除菌でニオイケア

保湿要素をいち早く取り入れたパイオニア

肌への優しさを追求し子供にも人気

販売個数80万個突破の安心感

ラポマインは2012年に発売された根強い人気を誇るワキガ対策デオドラントです。

従来品は殺菌・制汗作用ばかりが目立つなか、ラポマインは保湿作用もワキガケアには必要な要素だと気づき、業界で初めて取り入れたパイオニアです。

1回あたり47.5円からはじめられるリーズナブルさで制汗剤や汗ふきシート、脇汗パッドも必要なくなる高品質のデオドラントとなっています。

-自宅でできるワキガ対策

Copyright© [脱七分袖宣言!]ワキガ臭抹消クラブ , 2024 All Rights Reserved.